入院のご案内
入院手続きについて
- 予約入院の場合、入院説明に関しては外来看護師、精神保健福祉士にて行わせて頂きます。
- 予約入院の患者様は予約の日時までに御来院になり、正面受付へお声かけください。精神保健福祉士が各種説明、書類の記載を担当させて頂きます。
ご相談について
- 患者様やご家族の生活、介護のことでご相談が御座いましたら、遠慮なくお申し出ください。当院の精神保健福祉士がご対応させて頂きます。
その他ご案内
※検査入院を除き、入院中の当院駐車場利用は固くお断り致します。
ご家族等の送迎、当院送迎バス、公共交通機関等での来院をお願いいたします。
食事 |
|
電話 |
所定の携帯電話使用時間帯、もしくは病棟設置の公衆電話をご利用ください。 |
面会 | 原則 10:00~17:00 ※感染対策により制限される可能性が有ります。 |
面談 | ご家族の方が主治医との面談を希望される際は、精神保健福祉士までご相談ください。 |
喫煙 | 敷地内全面禁煙となります。 |
外出・外泊 |
治療上主治医が可能、または必要と判断した場合にご家族にご相談させて頂きます。 ※感染対策によりご遠慮頂く可能性が御座います。 |
洗濯 | 病棟設置の洗濯機、乾燥機をご利用ください。外部業者への依頼も可能です。 |
貴重品 | 貴重品の持ち込みはご遠慮願います。万が一紛失、盗難などが発生しても当院では一切の責任を負いかねます。 |
入院のご相談はこちら
精神保健福祉士が対応いたします。